![]() このゲートは開けっ放しにしないようにね。 地元住民の反感を買ったら僕ら締め出されちゃうからね。 >BACK ![]() 本当は、このまま先にトンネルがあったようですが、いまは通行不可。 昔は平沢ダム周辺の林道と連結していたんだろうけどね。勿体無い・・・。 ココを右折:林道基点の杉戸地区方面に続きます。 ココを左折:林道終点へ… まぁ、とりあえず右折しましょう。林道を逆走するってことです。 >BACK ![]() この分岐を右に行くと第6支線。突き当たりは、野営にもってこいの広場です。 このあたりで、サルを見ましたよ。 >BACK ![]() ![]() 第2支線は、距離が短いです。 まぁ行ってみて! >BACK ![]() 終点部分は、ちょっとした広場になっています。 本当は下の工場へつながる徒歩林道があるはずなのですが、見つかりませんでした。 誰か見つけたら教えてくださいね。 >BACK ![]() ![]() このトンネルの先は、松野に続くのですが…。 危険ですから、近寄らないほうが良いですよ。 >BACK ![]() 第1支線は、沢沿いです。いつもぬかるんだヌチャヌチャ道です。 ところで、この沢にはどんな魚がいるんだろうか? いつも冬場に遊びに来るからわからないんだよ。 >BACK ![]() ここが、杉戸地区のゲートです。 この先、2km弱ダートが続きます。途中第4支線があります。 残念なが車はでられません。バイクの方はどうぞこの先へ。 僕らはココでピストンです。>BACK ![]() ![]()
![]() >BACK ![]()
![]() >BACK |